« 気になるお店 | トップページ | スケルトンサイドカバー リベンジ2 »

2008年12月15日 (月)

スケルトンサイドカバー リベンジ

先週ポチJr弟の定期健診でこどもに行ったですよ。

CTまで撮ってもよく判らなかった左目上のもっこりしたやつが電話台と共にぶっ倒れるたびにもっこりに当たって無くなったですよ。

先生もこんな事は初めてと言ってた。

いったい何が入っていたのだろう

次回の検診は3月、経過を診てダイジョブそうなら終わりになりそう

この日の帰りにスピード違反で捕まってしまった

自分では60km位だと思ってたのに75kmだった。

制限速度50kmだったので25kmオーバーでの罰金

点数以上にこの出費は痛い、反省してカメさんで行こう

この頃、同時にスケルトンサイドカバーのリベンジに着手したです。

Dsc01047 新たに油粘土をごっそり購入。

Dsc01048 そして今回追加して剥離剤を購入。

これは複製品を脱型する時にシリコンにくっ付いて外れなかった前回を教訓にしたもの。

Dsc01063 型取り用のシリコンもてんこ盛りに購入。

これは前回とは違う方法で型取りするために必要な量なんです。

一缶1kgあります。

それを9缶。

あとは小道具として彫刻刀、ヘラ、アクリル板、瞬間接着剤、絵の具等色々購入したです。

順を追って更新していくつもりですが今現在はA面終わってB面に入ったところです。

しかしシリコンが足りなくて更に4缶発注したところです。

かな~りお高くついちゃってます

« 気になるお店 | トップページ | スケルトンサイドカバー リベンジ2 »

My motorcycle & car」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 気になるお店 | トップページ | スケルトンサイドカバー リベンジ2 »