東電株
今日6/20 東電株を買ってみた
数年前にデイトレーダーとして市場に参戦しマッハでフルボッコされて休戦中だったけど株関係のニュース等は常にチェックしてたです
そしたら東電株が余りにも下げて来たんで・・・・ はい、ちゅうもくっ (金八先生風に)
震災前の2/23には年初来高値 2197円 だったのに震災後の6/9には年初来安値 148円 まで下落。
実に93%以上の下落率でつ。
そこから連日のストップ高で先週末終値は 302円 まで回復したものの突発的な出来事で急落しただけに値上がりの余地は十分あると踏んでるですよ。
コンセンサスレーティングも中立からやや強気、目標株価 1490円 とアナリストの方々も予想しているように 1490円が妥当な株価だとすると 302円からもう1000円位は上昇余地有りかと・・・
PBRも0.31倍とお得感がてんこ盛りです。
インフラ関連だけに倒産はまず無い(させない)だろうし原子力以外でも発電方法はあるのでいずれは復活すると見込んでるですの。
ただ震災の賠償問題で今後2年の業績は赤字予想だし放射能問題は数年~数十年掛かる。
なので株主配当は当分無いでしょう。
ポチは「放射性物質処理システムが5時間で停止」のニュースが出てたし「銀行からの融資獲得」もあったけど一旦下がると予想してたので 285円
で 100株 指していたでつ。
カブボードフラッシュの複板で閲覧してたら予想通り下がって来て 285円まで来た時携帯が鳴ったでつ。
これは「285円で100株が約定しました」の買えたよ(約定通知)メールでつ。
黄色や水色で色づいてる所がリアルタイムに値動きしてる所ですね。
値が動くたびにチカチカ成って変動するでつ。
売り板や買い板の厚さで値動きを予想したり色々な情報を読み取る事が出来るですよ。
これ無しではトレード出来ないですの(特にデイトレは)
んで、話を戻して285円まで下がった後は反転してこの複板の時点では 326円
どういう事かと言うと 326円-285円=41円
41円×100株=4100円
4100円の含み益が出てる事に成るでつ。(約定手数料含まず)
あくまで含み益であって確定してないので儲かった訳では無いですの。
この時点で売ってれば(売れてれば)儲けが確定するけどもね。
結果的に今日の最安値で100株ゲット出来たですね。
因みに 1株285円で100株なんで 28500円ですの。(約定手数料含まず)
だから1000株買うと28万5000円掛かるけど上記の条件だと4万1000円の含み益が出るですね。
目標株価の1490円だと120万5000円に成るでつ。
税金10%引かれてもかなり儲けが出ますね。
っと、これは良い事だけ書いたポチの妄想です(ポチは妄想族なんで)
実際は上昇下落の確立は50%だし上昇するにしても2年先まで業績は赤字見通しだし1490円まで戻すのは年単位で先になる可能性が高い。
17:35のニュースでは アメリカの格付け会社ムーディーズが東電を4段階格下げの「投資不適格」とした事や国の対応、東電の対応次第では「法的措置」をとる可能性もあり下落する可能性も高く成って来た。
ま~今回は長期保有用なので気長に様子を見守るつもりでいるでつ。
今日は100株だけだけど実は285円よりもっと下値で数百株指しているですよ。
148円まで下落した実績があるだけに状況次第では下落も十分考えて下がってきたら頂くですよ。
少しでも安く買わないと儲けが出ないですもんね。
その為に一気に喰いつかずタイミングを計ってるです、リスク回避ですねん。
慌てて買うと大損ぶっこいちゃいます。
下がって来なかったら買わないでつ。
トータルで1000株位保有したいんだけどなぁ~
因みに今回使用の証券会社は カブドットコム証券でつ
おすまい
« 父の日 | トップページ | ツーへ行ってきたです »
「kabu」カテゴリの記事
- 久々、熟成株に変化があったよ(2017.06.27)
- 2016年収支をざっくりと(2016.12.11)
- 株主総会(2016.06.25)
- 2015年収支(2016.01.05)
- 東芝さん(2015.09.21)
コメント
« 父の日 | トップページ | ツーへ行ってきたです »
株の事はよくわかりませんが、大した減給もせずに電気代アップは許さないです。
某企業では、全社員の給与をチャラにして一律スタートしたそうです。
東電もそのくらいの覚悟で原発問題を解決してもらいたいです。
妄想通りになったらご馳走様です
待ってま~すo(*^▽^*)o
投稿: あずパパ | 2011年6月20日 (月) 22時51分
まいどっす
妄想通りに成ってしまったら現実に成ってしまうではないですか
ポチは妄想族を卒業したくないんですよ~
妄想だったらあんな事やこんな事まで出来るですもん
デヘヘェ~
投稿: ポチ | 2011年6月21日 (火) 11時27分
東電の株主優待で、
「計画停電から除外」とかあれば、
俺も買うんだけどね~
投稿: まるきん | 2011年6月22日 (水) 00時03分
なるほどぉ~
なかなか上手い事言うなぁ~
兎に角 がんばれ東電! ですな
投稿: ポチ | 2011年6月22日 (水) 13時12分