群馬ツーリング
当初、5月1日から2泊3日で岐阜に行こうと計画していたけど
だったので行き先変更ですの


今回は3台で3人でのツーですの←ここポイント

GW&




開場のAM9:00に到着したけどご覧の通り、行列でしたの

木骨レンガ造りですの。
柱は杉の木で間にレンガですの。
当時レンガは日本に無かったので瓦職人が焼いたんだって。
当時レンガは日本に無かったので瓦職人が焼いたんだって。
この建物は繰糸場
当時、無料って凄いことだよね。
まだまだ色んな建物が在ったけど紹介し切れないので是非皆さんも足を運んで見て下さいね

それは、おっさんだからだよね

そろそろお昼なのでランチにしちゃう

この土釜、お持ち帰りしたかったけどバイクでは無理だよね。
後ろのシートにお釜くくり付けて走るのカッコ悪いよね

せめてヘルメットかぶってる時だけはイケメン&紳士なイメージで居させて欲しいんだね~

釜めしを美味しく頂いちゃったら出発するですよ。
素晴らしい景観だよね。
橋の上にも登れるんだけどポチとゆかいな仲間たちはパス
おっさんだから


清清しい気持ちで次の目的地に向かうです。
がっ
途中で事件発生です

途中で事件発生です

・・・・・・・つづく・・・・・・・・・
« 第686回toto当選! | トップページ | 群馬ツーリング その2 »
「My motorcycle & car」カテゴリの記事
- オオニシヒートマジックが納品されたよ。(2023.07.22)
- グレイスさんのトランクオープナーを交換したよ(2023.05.01)
- ワイヤレス充電始めました。(2022.11.12)
- サブブラケットつけたのさ。(2022.10.23)
- アンダーカウル始めました!(2022.10.07)
コメント