メンテナンスパックの点検で・・・
1月末にトヨタのメンテナンスパックに加入しているエッテマさんの点検が有ったです
今回はオイル交換と車両点検だったんだけど作業を終えたサービススタッフ~はポチに衝撃の告白をしてきたですよ。
サービススタッフ:
10万キロ超えたのでそろそろベルトとプラグの交換ですね~。
はい、見積もりです。
見積書を受け取るポチ。
ポチ:
はい、どうも っておい10万円もすんのかい
今年車検だけど車検と一緒にやると幾らだい
サービススタッフ:
はい、25万円ですね、ニコ
ポチ:
おいおい、2年前の車検でも20万+αだったでないの~。
もう怒った新しいの買うからベルト交換や・ん・な・い
と、こんな経緯でエッテマさんを手放すことにしたですよ。
ポチ的には広いし装備は良いし乗り心地も抜群で気に入っていたですが3000ccで9㎞/ℓの燃費がとってもキツイハイオク仕様だしね。
なんたって平均84㎞/日、走るもんで
ベルト交換してももう2年~4年後には結局買い替えないといけないってことで総合的に判断してチェンジすることにしたんだね
次車の購入条件は、
①兎に角燃費が良いこと
②そこそこ格好良い
③乗車定員が多いこと
④価格が安いこと
燃費が良いのはハイブリット車だよね。
トヨタのPRIUSが代表的で直ぐ頭に浮かぶけどポチはPRIUS が嫌いなのね(すみません個人的見解です)。
ポチ的には格好悪いと思うしお値段が高いもの。
と、なるとトヨタのAQUAやホンダのFIT辺りが燃費も最高クラス(35㎞/ℓ前後)で狙い目となるよね。
そこで、ポチはママにお伺いを立てたですよ。
ポチ:次の車はAQUAとFIT、どっちが良いかな~
ママ:おいおい、2台ともちんちくりんな車じゃしょうがねーだろ
ポチ:はい 即、却下
もう1台がワゴンRさんだから2台とも小さいのが気に入らなかったようなのね
さて、振り出しに戻ってネットをサクサク見てたらホンダのSHUTTLEやJADE、GRACE 、VEZELが気になりだしたんだね。
最近はホンダの方がデザインが格好良いよね
んで、燃費と価格を考慮し総合的に判断してGRACE HYBRID EX(FF)
に決定したですよ。
購入条件に挙げた③乗車定員が多いことに関しては予算上5人乗り以上は無理と判断して妥協したです
④価格が安いことに関しては不本意な結果、命一杯無理したですよ
①の燃費が良いこと は絶対譲れないからね。早速お見積りしてきたですよ。
これは何回か打ち合わせをして最終段階のもの。
最終になるまで値引き額を提示してくれなかったけど・・・・結果は174,600円
の値引きだったよね
下取り車は無し。
頑張って値引きしてくれたのかまだまだなのかは不明だけどネットでの値引き口コミではそこそこ良いかと。。。
大切に乗ってきたエッテマさんの査定は、なんと4万円
そんな金額じゃ~出せませんぜっってことでお近くの買取のアップルで13万で売ることに。
ポチ的には20万位で買取ってほしかったわ
結局、これで決定。
サインしたですよ。
見積もりのまま車両本体価格で全額値引きはマズいみたいで値引きの内訳が車両本体価格で74,600円、オプションから100,000円となってるね。
もうお金も払ったし(勿論銀行からローンしての一括払い)現在は納車待ち状態。
今回のチェンジに伴いヤフオクでいろいろ安く仕入れた物の取り付けなんかも紹介して行こうと思ってるので、またチェックして下さいね
GRACEはポチは気に入ってるですが一般的に不人気車らしく全然走ってるのを見ないけどそれがまた良いんだね
ポチは自分が気に入って納得していればそれで良い人なんで気にはならない、むしろ他と被らないので良かったかなって思ってるです。
おすまい
« 第822回toto当選 | トップページ | 祝! GRACE 納車 »
「My motorcycle & car」カテゴリの記事
- オオニシヒートマジックが納品されたよ。(2023.07.22)
- グレイスさんのトランクオープナーを交換したよ(2023.05.01)
- ワイヤレス充電始めました。(2022.11.12)
- サブブラケットつけたのさ。(2022.10.23)
- アンダーカウル始めました!(2022.10.07)
コメント