« からだのひみつ大冒険DX | トップページ | 長南町花火大会@2016 »

2016年8月16日 (火)

大谷資料館

毎年お盆休みにはツーリングへお出掛けしているんだけど今年は忙しくてスケジュールが取れなかったのでお盆休み前に単独日帰りツーリングへ行って来たですよ。

前日にググってサクッと決めた目的地は大谷石地下採掘場跡が見学できる栃木県の大谷資料館

Img_2808 Img_2809 
途中、蓮田SAで休憩。
レモン牛乳ではなく、ぶどう牛乳で喉を潤したら目的地まで一気に突っ走るですよ。

Img_2810 Img_2811 
からはちょっと(300m位かな)歩くです。

Img_2813 Img_2815 
見学の前にふれあい広場でブレイク。
ちょっと休んだら資料館に行ってみよう

Img_2816 Img_2820 
Img_2821 Img_2823

昔の採掘道具を見学したらいよいよ坑内へ降りて行きますよ
Img_2826 Img_2828 
所々ライトアップされた坑内はちょっと暗くて判り辛いのね

フラッシュだとチリや埃に反射して全く写らないですの

さてここからは坑内の様子をでご紹介
Img_2836 Img_2835 

Img_2843 Img_2844 
Img_2845_2 坑内は約12℃なのでとっても涼しいです

女子は上着を羽織っている人多数だったですね。

想像以上に広い坑内は今では芸能人のPVや車の発表会、ドラマのなど色々使われてるみたいだね。

昔はワインの貯蔵なんかもしてたみたい。

Img_2873 Img_2849 
Img_2840 Img_2867 

Img_2881 小学校などの団体見学にはガイドさんが対応して説明しながら案内していたですね。

壁には説明板もあったので個人でも大丈夫。

涼しいのでゆっくり見学できて暑い夏には最高のスポットだよね。

おすすめですよ。

今回は単独ツーリングで他に予定もしてなかったのでサクッと帰宅。

14:30には家に着いたよ。

千葉から栃木は以外に近いのね。


おすまい












































































« からだのひみつ大冒険DX | トップページ | 長南町花火大会@2016 »

My motorcycle & car」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« からだのひみつ大冒険DX | トップページ | 長南町花火大会@2016 »