車載スマフォーホルダー更新
Galaxy S8+ → Galaxy S21 Ultraにしたことにより以前使用していたマグネット式ワイヤレス充電タイプのホルダーは背面のカメラ部分の凹凸があり過ぎてマグネットが着かずカメラ部分を避ければ着くんだけど今度はワイヤレス充電が反応しない。
ってことで下から支えてサイドから挟む&ワイヤレス充電タイプに買い替えました。
左のはまだ電源が入っていない状態、車のスタートボタンを押すと電源が入って中央の円が青色になるですよ。
スマフォーを乗せると自動でサイドアームが閉まってホールドしてくれる、同時に充電開始。
振動で外れることもなく快適。
急速充電対応の機種&スマフォーホルダーなんだけどこのままでは急速充電出来ないんだよね。
スマフォーホルダーを購入する時は勿論急速充電対応タイプを選択するけど説明をよく読むと「急速充電するには別売りのQC3.0対応のソケットが必要です」的なことが書いて有る。
詳しくはポチも解らないんだけど書いて有るから買ってみた。
で、いざ使おうとしたらシガーソケットにはドライブレコーダーのソケットが挿入されてたからやめたのさ。
二股ソケットタイプを購入するのも出費だし現状でも特に困ることは無いのでこれはバイクのCB子さんの方に使うことにしたですよ。
CB子さんに付いてたスマフォーホルダーも不具合が有り更新したんだけどそうすると今迄使ってたのが余るよね。
勿体ないからドライブレコーダーに使うことにしたよ。
次回、バイクのCB子さんスマフォーホルダー更新からのドライブレコーダー付けちゃうよ!
ドライブレコーダーはスマフォーを使うよ。
お楽しみに~
« スマフォーを機種変したよ。 | トップページ | バイクのCB子さん スマフォーホルダー更新&ドラレコ更新 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- バイクのCB子さん スマフォーホルダー更新&ドラレコ更新(2021.05.23)
- 車載スマフォーホルダー更新(2021.05.19)
- スマフォーを機種変したよ。(2021.05.16)
- Gear VR(2017.07.17)
- galaxy S8+ 購入したぉ(2017.06.21)
「My motorcycle & car」カテゴリの記事
- CB子さんが車検を終え帰宅されました。(2022.03.27)
- 映画『今はちょっと、ついてないだけ』もうすぐ公開ですね。(2022.03.20)
- CB1300SB(CB子さん)にシーケンシャルウインカー付けたどーーーっ!!(2021.09.11)
- バイクのCB子さん スマフォーホルダー更新&ドラレコ更新(2021.05.23)
- 車載スマフォーホルダー更新(2021.05.19)
コメント