« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月 7日 (土)

腱鞘炎(ばね指)発症で手術なのだ!!③

オペから1週間ぶりの病院です。

絆創膏を剥がしたら傷口からは血が滲んでいた。

ドクター:どうですか?

ポチ:腫れてて曲がらないけど引っ掛かりは無いです

ドクター:お風呂で曲げ伸ばしのリハビリするといいよ

ポチ:水に浸けても大丈夫?

ドクター:大丈夫、抜糸しましょう

つってハサミでチョキチョキ。

そんな訳で今回は獣なみの回復力で一週間で抜糸したよね。

20231003_145524 20231003_164715_20231007162501 
診察室では写真撮れないので4階から1階に降りながらのエスカレーターで撮ったよ。

なので傷口は見せられません。

抜糸後はマイクロポアというテープを貼ってくれた。

ドクター:下の売店で売ってるから買って帰って

もぅ~商売上手なんだからぁ~

で、早速購入、病院内の売店では¥396円だったよ。

このテープ、汚れたら変えてねって言われたのだ。

2日後その時が来たので写真撮ったよ。

20231005_072603 

血が出ないから中はくっついたと思うけど表面の皮はパックリ開いてるね。

今回は消毒とは言われなかったけどオペの帰りに買ったマキロンがあるのでマキロンで消毒してからテープを貼ったのさ。

この時点で指は腫れていて曲げきれないし常に鈍痛がある。

 

更に2日後、

20231006_072830 症状は変わらず。

お風呂入った後なので皮部分はふやけているですよ。

お風呂でリハビリっつっても腫れてる内側の肉のせいで握り切れないから腫れが退くまでは無理なんじゃないかと・・・・

この腫れがオペ前から感じてた感じと全く変わらない、腫れが退く気がしないのだけれども。

今回のお愛想 ¥980円(消費税・予約料¥500円込み

敢て言って無かったけどポチの行き付けの病院は予約時間30分以内に診察できた場合予約料¥500円徴収されちゃうのです。

ついでに書くと立体駐車場代 ¥500円もです。

駐車場代は治療費ではないのでblogでは書いてません。

 

オペが終って帰宅して保険金給付の請求手続きをしたですよ。

ポチが加入しているのはアフラックの医療保険

事前に調べたら腱鞘炎の手術は給付対象だったので請求することにしたですよ。

外来手術は¥25,000円で通院分の給付は無し。

オンライン手続きでとっても簡単、翌日には振り込まれたよね。

アフラックさん助かりました、ありがとうございます。

 

次回は11月の初旬に病院へ行きます。

そこで経過が良ければ終わりになるみたいです。

 

ではまたその頃に。

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

2023年10月 1日 (日)

腱鞘炎(ばね指)発症で手術なのだ‼②

サクッと採血終わらせて手術の説明になります。

20230905_160851 20230905_160906 20230905_160915 

ばね指の説明と手術の内容をよく読んで最後に署名するんだね。

今回の術式は腱鞘炎/ばね指に対する✨腱鞘切開術✨だってさ。

3_20231001173401 

腱鞘切開術を簡単に説明すると炎症で太くなってしまった腱が指の曲げ伸ばしで腱鞘のトンネルを通過する時に引っ掛かってしまう症状を改善すべく腱鞘のトンネルを切開して腱をフリーにしてあげる手術なのさ。

太くなってしまった腱が繰り返し通過することで腱鞘と擦れて腱鞘が炎症で太くなってしまうパターンもあるよ。

色々なパターンは有るんだけど基本はまさに上の図で示す通りなのさ。

この説明の他には手術日の10日前から体温と体調を記録する用紙とか同意書とか緊急連絡先とか当日の準備や注意事項の説明を受けて終了。

この日のお愛想 ¥4,110円(税込み)

 

さてここからは手術当日のお話です。

今回は外来手術で手術自体は10分位で事前準備を含めても40分位と説明を受けていたですよ。

麻酔は部分麻酔に成ります。

 

10:30手術開始なので楽屋に9:30に集合するよう言われていたよ。

朝7:30以降は飲食禁止。

楽屋に着いたら上半身だけオペ着に着替えて左手手術なんで反対の右腕に何かの点滴をぶっ挿したよ。

そのまま暫く待機。

待機中ドクターらしき人が手術対象部の確認に来てマジックでマーキングしていったよ。

20230927_142101

オペ後に撮ったので包帯巻かれているけど中指に丸印がついているね。

 

 

看護師姉さん:今、1人オペ中なのでもう少し待ってて下さい。

どうやらオペが渋滞しているらしい。

暫く待ってたら

看護師姉さん:そろそろなんで抗生物質の点滴追加しますね。

つって途中から抗生物質の点滴を割り込ませてダブル点滴になったよね。

ここで看護師姉さんがチェンジになって呼ばれたので付き添って貰ってオペ室まで徒歩で移動。

待っていたのは男性ドクター2名、女性ドクター1名、オペ看護師姉さんの計4名体制で行うみたい。

ドラマのオペ室と同じ設備のベッドにお尻から座って

看護師姉さん:左腕を出し⁉・・・・・反対ですね~💦

ポチ:しまったっ‼💧
オペ着は後ろ向きに着なくてはいけないのに普通に浴衣のように着てしまった。

看護師姉さん:着替え直しましょう。

つって一旦脱がされてしまったんだけどこれがちょっと手間をくってしまったのさ。

自分で着替えた時は良かったんだけど今回は点滴下げてるから袖から通し直したりしてさ。

着替え直しらたベッドに仰向けに寝て右手指には心拍数測定用のセンサークリップかな?何か挟まれた。

右腕は血圧測定用だと思うんだけど空気で膨らむ浮き輪みたいなやつつけた。

定期的に自動で膨らんでたわ。

あと、胸周辺に心電図のセンサーみたいなのを数か所付けたかな。

左腕は肩の位置まで上げた状態(脇下90度)で肩にカーテンで見えない状態。

左腕にも止血する為の空気で膨らむバンドみたいなのを巻くんだけど中々巻けなくて

ドクター:腕が太くて巻けないなぁ。
とか言ってチェンジしてる感じだった(見えないけど)

適当だけど筋トレしてるポチ的はちょっと嬉しかったりするのよね。

で、部分麻酔。

ドクター:ちょっと痛いけど我慢してね。

つってたけどこいつが結構痛いのね、でも我慢するしかない。

すぐに痺れてきて結果的に20時間くらい痺れたままだったよ。

結構麻酔量サービスしてくれたのかな~、結果術後の痛み止め処方されたけど一切必要なかったわ。

 

麻酔が効くまでの間にドクターは一旦退場、消毒したりの準備をして5分位で再登場。

そしたらオレンジの消毒液を上腕から手の表裏まで&ボタボタ垂れるくらいまで大盤振る舞い。

手の平の手術なのにそんなに塗るのかいと思うくらいだったよ。

そのあとドクター:握って下さい。

握ったら網タイツみたいなのを肘くらいまで通されてそれをビリビリ裂いているような音がした。

で、指を触られてる感触は有るけど痺れていてメスで切開したとか痛いとかは全く無し。

何されてるか全くわからなかったよ。

途中でハサミでチョキチョキしてる音は聞こえたな。

ドクターA:初めてだねー

ドクターB:そうだね~

何が初めてなんだーーーーっ!)

って思ったんだけどその説明は無かったよね。

ドクター:肘曲げてグーパーしてみて~、どう?引っ掛かる感じする?

聞かれたけど実際やってみても思いっきり痺れてるんで感覚が判らないのよ。

ポチ:大丈夫です。

もうね、よくわからないけど大丈夫て言っといたわ。

ドクター:じゃこれで縫合して終わりね。次は1週間後に予約入れとくから。

あとは楽屋に戻って点滴外してもらったら書類書いて貰って会計&薬を受け取って終わりだよ。

20230927_111531 

こんな感じで包帯巻いてくれたよ。

薬は抗生物質、痛み止め、胃薬ね。

本日のお愛想は薬代込み ¥7,300円(税込み)

包帯が汚れたら外して市販の消毒液(マキロンなど)で消毒して絆創膏で良いって言われたのでお近くドラッグストアで買ったよ。

20230927_141352 20230929_122348

翌日から仕事して包帯が汚れたから包帯外してみたよ

20230929_122414 4針縫ってあるみたいだね。

1週間後に抜糸してくれるのかな?

次回は10/3に通院するのでその後に更新しますね。

 

 

 

つづく

 

 

 

 

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »