闘病記

2024年3月23日 (土)

棘上筋腱不全断裂

やっても~た💦

2023.11月某日、ジムでベンチプレスをやったんだけど潰れそうになって無理やり戻したらフォームが崩れたらしく肩にウエイトが乗ったようで翌日左肩がちょっと痛くなったのよ。

筋トレ始める前はよく亜脱臼してたから痛さが似てるしそうだろうと思っていたのよ。

亜脱臼の診断の時は防ぐには筋肉をつけると良いって担当医に言われていたから筋トレやってるから大丈夫じゃんって思って特に気にしてなかったの。

でも筋トレやらずに流石に2ヵ月経っても治らないから行き付けの病院へ行ったのよね。

診察では掌の角度を色々変えて腕を前に上げたり横に上げたり上まで上げたり。

取り敢えずレントゲン撮りましょうってことで、

Screenshot_20240224_182532 Screenshot_20240224_1807203_20240224193901

レントゲンの診断では骨は異常無いと思われるが骨間が狭くなって腱板が潰れている感じなのでMRI撮りましょうつって急遽予約入れてくれたんだけど数時間待ちみたい。

体内に金属が入っていると更に特別らしく後回しになるみたい。

ポチは4年半前に右腕に20㎝のプレートとボルト6本入ってるからな~。

ま~1日掛かるつもりで来てるから全然良いんだけどね。

1時間位したら呼ばれて早いじゃんって思ったらここだと数時間待ちだから別の棟のMRIへ行った方が早いってことでそちらへ移動。

検査中は五月蠅いのでヘッドホンしていざMRIの中へ。

MRIは結構時間掛かるからいつも中で寝てしまう。

で、結果は後日。

その結果は、

Screenshot_20240224_181322 Screenshot_20240224_181330 Screenshot_20240224_181337 Screenshot_20240224_181345 Screenshot_20240224_181353 Screenshot_20240224_181400 Screenshot_20240224_181408 Screenshot_20240224_181414 Screenshot_20240224_181422 Screenshot_20240224_181430 Screenshot_20240224_181436 Screenshot_20240224_181444 Screenshot_20240224_181452 Screenshot_20240224_181500 Screenshot_20240224_181522 2_20240224201001

MRI連続画像を抜粋するとこんな感じ。

Screenshot_20240224_181610

どの画像を診てそう判断したのか素人のポチにはわからないけど、
診断は棘上筋腱不全断裂】(きょくじょうきんけんふぜんだんれつ

棘上筋筋腱に不全断裂がある(白くなってる部分)、たわみも確認できる。

周囲炎症を伴っている。

関節液貯留は目立たない。

不全とは部分的にってこと、部分的だからまだ腕は上がるけど完全断裂になったら腕は30度までしか上がらなくなると。

治す薬は無い、対処療法のみ(痛くなったら痛み止め的な)

安静にしていても治るのは年単位。

動かしてしまうと付きかけてもまた切れる、これを繰り返すと付かなくなる。

毎日リハビリをすること。

筋トレ禁止。

 

完全断裂したら手術しないといけないけど難しい手術だからこの病院では出来ないと。

この病院は日本国内でも結構有名な大病院なんだけどそれでも出来ないって聞いた時はマジでヤヴァイと思ったよね。

絶対切ったらダメだ❗って思ったよ。

なので現在はジムも休会中。

11月から現在の容体は・・・・・・・・・・・・・全く良く成らない。

痛いし動かすとコクコクなる。

 

職場の部署が移動になりジムワークになったのがせめてもの救い。

筋トレジムは休会だけど仕事はジムって言う(つまらん)💧

そんな訳で皆さん、怪我・病気には気を付けて下さいね。

 

 

おすまい。

 

 

 

2023年11月26日 (日)

腱鞘炎(ばね指)発症で手術なのだ!!④完結

さてさて更新が遅くなったけど11/7診察へ行って来ました。

20231107_184624傷口はこんな感じで綺麗に塞がって水に濡らしても大丈夫です。

前回買ったマイクロポアと言う傷口に貼るテープも貼らなくて良いって言われて通常使用の許可が出たよ。

よって今回で通院(治療)は終了となったよね。

 

でもね、写真では判らないんだけど腫れていてキッチリ曲がらない、力一杯握れない、痛いなどの症状は治っていないのよ。

ドクター曰く徐々に改善されていく、あなただけではなく一般的にみんなそうだと・・・・

 

お風呂でグーパーのリハビリを継続しろと。

 

11/26現在腫れてる・・・・等の症状は全く改善されてなくて継続中。

この先この症状は無くなる気がしないのだけれど本当に大丈夫か心配。

そんな訳で今回のお愛想 ¥980円(消費税・予約料¥500円込み)。

駐車場は別に¥500円掛かってるよ(これは毎回)。

 

放って置くと悪化するっつーことだったんで手術一択でステロイド注射をぶっ飛ばしてサクッと手術してもらって良かったとポチは思ってます。

症状や色々な条件でこれが最良とは思わないけど一つの事例として参考になれば、これ幸い。

 

 

おすまい。

2023年10月 7日 (土)

腱鞘炎(ばね指)発症で手術なのだ!!③

オペから1週間ぶりの病院です。

絆創膏を剥がしたら傷口からは血が滲んでいた。

ドクター:どうですか?

ポチ:腫れてて曲がらないけど引っ掛かりは無いです

ドクター:お風呂で曲げ伸ばしのリハビリするといいよ

ポチ:水に浸けても大丈夫?

ドクター:大丈夫、抜糸しましょう

つってハサミでチョキチョキ。

そんな訳で今回は獣なみの回復力で一週間で抜糸したよね。

20231003_145524 20231003_164715_20231007162501 
診察室では写真撮れないので4階から1階に降りながらのエスカレーターで撮ったよ。

なので傷口は見せられません。

抜糸後はマイクロポアというテープを貼ってくれた。

ドクター:下の売店で売ってるから買って帰って

もぅ~商売上手なんだからぁ~

で、早速購入、病院内の売店では¥396円だったよ。

このテープ、汚れたら変えてねって言われたのだ。

2日後その時が来たので写真撮ったよ。

20231005_072603 

血が出ないから中はくっついたと思うけど表面の皮はパックリ開いてるね。

今回は消毒とは言われなかったけどオペの帰りに買ったマキロンがあるのでマキロンで消毒してからテープを貼ったのさ。

この時点で指は腫れていて曲げきれないし常に鈍痛がある。

 

更に2日後、

20231006_072830 症状は変わらず。

お風呂入った後なので皮部分はふやけているですよ。

お風呂でリハビリっつっても腫れてる内側の肉のせいで握り切れないから腫れが退くまでは無理なんじゃないかと・・・・

この腫れがオペ前から感じてた感じと全く変わらない、腫れが退く気がしないのだけれども。

今回のお愛想 ¥980円(消費税・予約料¥500円込み

敢て言って無かったけどポチの行き付けの病院は予約時間30分以内に診察できた場合予約料¥500円徴収されちゃうのです。

ついでに書くと立体駐車場代 ¥500円もです。

駐車場代は治療費ではないのでblogでは書いてません。

 

オペが終って帰宅して保険金給付の請求手続きをしたですよ。

ポチが加入しているのはアフラックの医療保険

事前に調べたら腱鞘炎の手術は給付対象だったので請求することにしたですよ。

外来手術は¥25,000円で通院分の給付は無し。

オンライン手続きでとっても簡単、翌日には振り込まれたよね。

アフラックさん助かりました、ありがとうございます。

 

次回は11月の初旬に病院へ行きます。

そこで経過が良ければ終わりになるみたいです。

 

ではまたその頃に。

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

2023年10月 1日 (日)

腱鞘炎(ばね指)発症で手術なのだ‼②

サクッと採血終わらせて手術の説明になります。

20230905_160851 20230905_160906 20230905_160915 

ばね指の説明と手術の内容をよく読んで最後に署名するんだね。

今回の術式は腱鞘炎/ばね指に対する✨腱鞘切開術✨だってさ。

3_20231001173401 

腱鞘切開術を簡単に説明すると炎症で太くなってしまった腱が指の曲げ伸ばしで腱鞘のトンネルを通過する時に引っ掛かってしまう症状を改善すべく腱鞘のトンネルを切開して腱をフリーにしてあげる手術なのさ。

太くなってしまった腱が繰り返し通過することで腱鞘と擦れて腱鞘が炎症で太くなってしまうパターンもあるよ。

色々なパターンは有るんだけど基本はまさに上の図で示す通りなのさ。

この説明の他には手術日の10日前から体温と体調を記録する用紙とか同意書とか緊急連絡先とか当日の準備や注意事項の説明を受けて終了。

この日のお愛想 ¥4,110円(税込み)

 

さてここからは手術当日のお話です。

今回は外来手術で手術自体は10分位で事前準備を含めても40分位と説明を受けていたですよ。

麻酔は部分麻酔に成ります。

 

10:30手術開始なので楽屋に9:30に集合するよう言われていたよ。

朝7:30以降は飲食禁止。

楽屋に着いたら上半身だけオペ着に着替えて左手手術なんで反対の右腕に何かの点滴をぶっ挿したよ。

そのまま暫く待機。

待機中ドクターらしき人が手術対象部の確認に来てマジックでマーキングしていったよ。

20230927_142101

オペ後に撮ったので包帯巻かれているけど中指に丸印がついているね。

 

 

看護師姉さん:今、1人オペ中なのでもう少し待ってて下さい。

どうやらオペが渋滞しているらしい。

暫く待ってたら

看護師姉さん:そろそろなんで抗生物質の点滴追加しますね。

つって途中から抗生物質の点滴を割り込ませてダブル点滴になったよね。

ここで看護師姉さんがチェンジになって呼ばれたので付き添って貰ってオペ室まで徒歩で移動。

待っていたのは男性ドクター2名、女性ドクター1名、オペ看護師姉さんの計4名体制で行うみたい。

ドラマのオペ室と同じ設備のベッドにお尻から座って

看護師姉さん:左腕を出し⁉・・・・・反対ですね~💦

ポチ:しまったっ‼💧
オペ着は後ろ向きに着なくてはいけないのに普通に浴衣のように着てしまった。

看護師姉さん:着替え直しましょう。

つって一旦脱がされてしまったんだけどこれがちょっと手間をくってしまったのさ。

自分で着替えた時は良かったんだけど今回は点滴下げてるから袖から通し直したりしてさ。

着替え直しらたベッドに仰向けに寝て右手指には心拍数測定用のセンサークリップかな?何か挟まれた。

右腕は血圧測定用だと思うんだけど空気で膨らむ浮き輪みたいなやつつけた。

定期的に自動で膨らんでたわ。

あと、胸周辺に心電図のセンサーみたいなのを数か所付けたかな。

左腕は肩の位置まで上げた状態(脇下90度)で肩にカーテンで見えない状態。

左腕にも止血する為の空気で膨らむバンドみたいなのを巻くんだけど中々巻けなくて

ドクター:腕が太くて巻けないなぁ。
とか言ってチェンジしてる感じだった(見えないけど)

適当だけど筋トレしてるポチ的はちょっと嬉しかったりするのよね。

で、部分麻酔。

ドクター:ちょっと痛いけど我慢してね。

つってたけどこいつが結構痛いのね、でも我慢するしかない。

すぐに痺れてきて結果的に20時間くらい痺れたままだったよ。

結構麻酔量サービスしてくれたのかな~、結果術後の痛み止め処方されたけど一切必要なかったわ。

 

麻酔が効くまでの間にドクターは一旦退場、消毒したりの準備をして5分位で再登場。

そしたらオレンジの消毒液を上腕から手の表裏まで&ボタボタ垂れるくらいまで大盤振る舞い。

手の平の手術なのにそんなに塗るのかいと思うくらいだったよ。

そのあとドクター:握って下さい。

握ったら網タイツみたいなのを肘くらいまで通されてそれをビリビリ裂いているような音がした。

で、指を触られてる感触は有るけど痺れていてメスで切開したとか痛いとかは全く無し。

何されてるか全くわからなかったよ。

途中でハサミでチョキチョキしてる音は聞こえたな。

ドクターA:初めてだねー

ドクターB:そうだね~

何が初めてなんだーーーーっ!)

って思ったんだけどその説明は無かったよね。

ドクター:肘曲げてグーパーしてみて~、どう?引っ掛かる感じする?

聞かれたけど実際やってみても思いっきり痺れてるんで感覚が判らないのよ。

ポチ:大丈夫です。

もうね、よくわからないけど大丈夫て言っといたわ。

ドクター:じゃこれで縫合して終わりね。次は1週間後に予約入れとくから。

あとは楽屋に戻って点滴外してもらったら書類書いて貰って会計&薬を受け取って終わりだよ。

20230927_111531 

こんな感じで包帯巻いてくれたよ。

薬は抗生物質、痛み止め、胃薬ね。

本日のお愛想は薬代込み ¥7,300円(税込み)

包帯が汚れたら外して市販の消毒液(マキロンなど)で消毒して絆創膏で良いって言われたのでお近くドラッグストアで買ったよ。

20230927_141352 20230929_122348

翌日から仕事して包帯が汚れたから包帯外してみたよ

20230929_122414 4針縫ってあるみたいだね。

1週間後に抜糸してくれるのかな?

次回は10/3に通院するのでその後に更新しますね。

 

 

 

つづく

 

 

 

 

2023年9月30日 (土)

腱鞘炎(ばね指)発症で手術なのだ‼

7月初旬くらいから左手中指の付け根(左手中指の拳の手の平側の位置)辺りが痛くなったのさ。

以前にも違う指で同じような感じになったことは何度も有るけど1~2週間で治っていたので今回も気にして無かったの。

だけど1ヵ月痛みが続いていつの間にか曲げ伸ばしで引っ掛かるようになってきたのね💧

  
スマフォーで撮影したんだけど撮り方が下手で編集もしてないので判り辛いんだけどカックンカックン成ってる感じがわかるかなぁ~⁉



特に朝起きた時は指が曲がったまま引っ掛かって伸ばそうとするととっても痛いのさ💦

Icon_zero_frame   無理に伸ばすと痛いので自然に伸びるまでそっと待ち続けるですよ。

さすがに1ヵ月も治らないからリュウマチなんじゃないかとネットでグリグリ調べたけどどうもよくわからないのでお近くの整形外科へGO❗

 

レントゲン撮って骨とか診て貰って診断結果は左手中指腱鞘炎、俗に言うばね指ってやつらしい。

塗り薬の軟膏を処方されてリハビリ来いって言われたけど電気をたった4分当てるだけなのに順番待ち1時間は辛抱たまらんのでそれ以来一回も行って無いよね。

 

今度はネットで指の腱鞘炎(ばね指)をグリグリ検索

重い物をを持ったりするとなるらしいんだけどポチは筋トレで120㎏位、重い時でも150㎏しか持たないし最近は100㎏なんだけど。

重いって言うより持ち方の問題でしょ。


で、治療なんだけど一般的には初めはステロイド注射を打つみたい。

でも3~6ヶ月すると再発してまたステロイド注射

ステロイド注射を打ち過ぎると指の腱に負荷が掛かって切れ易く成ったりして良くないので打っても2回くらいまでで次は手術になるみたい。

手術の内容は後で書きます。

 

と、まぁ~YouTubeとか色々調べた結果はこんな感じ。

 

 

調べた結果からポチが導き出した答えは・・・・・

 

 

 

 

 

 

めんどくせぇー手術しちまぇーーー!

ステロイド注射打っても結局1年後に手術になるかもだしお金も無駄だしステロイド注射治療後再発の手術だと治らない確率が高くなるとか⁉

いきなり手術の方が全然よくね?

 

そうと決めたら4年前に
右腕尺骨突き上げ症候群右肘部管症候群の同時手術を行った行き付けの病院で手術しよっと❕


9月初旬に担当のドクターを狙って予約を取り診察してもらった。

このドクターは手の外科専門のドクターなのです。

病名は最初に行った整形外科で判明していたのでレントゲンなどは一切無しで今後の治療法についての話になりステロイド注射で様子を見て・・・

 

ポチ:めんどくせぇーから手術でオネシャス!

ドクター:やっちゃいますか! 

ポチ:9月下旬でオネシャス。

ドクター:じゃ~これから術前血液検査か~ら~の手術説明行って下さい。

 

ちょっと長くなったから続きは次回にします。

 

つづく

 

 

 

 

 

2020年3月15日 (日)

右腕がちょっとアレしまして・・・㉔一旦終わり TFCC損傷&尺骨突き上げ症候群&肘部管症候群

最近は新型コロナで大変なことになってますね。

皆さんどうです?

近所でもマスク&トイレットペーパーが手に入らない状態が続いてます。

ポチは仕事上マスクを使うので買い溜めしてあるので一連の騒ぎには全く無縁なのね。

そんな中🏥へ診察に行って来ましたよ。

今回は前回から3ヵ月、オペから9ヵ月の診察だよね。

🏥へ着くと9割以上の人はマスクしてた。

無い無い言いながらみんな持ってんじゃんか❗

今回もレントゲンからのぉ~診察ですよ。

レントゲンはこんな感じです。
20200313_175711 20200313_175643
最早以前と変化無しですね。

正面からのレントゲンのプレート部分が不自然に膨らんでるのが気になるけども・・・

自覚症状はオペ前に痛かった手首の症状は改善されて痛くないし動きも違和感なく動きます。

ただ肘から三頭筋側が痛い、肘の曲げ伸ばしは痛いし力仕事の時は結構痛いです。

まだイケるんだけど肘が持たない・・・みたいな感じですわ。


さて診察だけど、

Dr:9ヵ月経ったけどどうです?仕事は出来てます?

ポチ:特に変わらずです、仕事は普通に出来てますよ。

ポチ:肘が痛いんですよね~

Dr:痺れはどうです?

ポチ:痺れは無いです。

Dr:どれどれ、これは?ここは?←触診の様子(音声のみ)

ポチ:そこは痛い、それは痛くないです。

Dr:ふむふむ、これは・・・違う病気だね❗

 

 

 

ポチ:・・・・・・💧



ポチ:おいっ、コラ❗今なんつった⁉


Dr:これは上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)だね、通称=テニス肘だよ。

Dr:仕事でかなり重い物持つんだね~

ポチ:そっ、そうでもないですよ。

仕事では持たないけど筋トレで持つけども・・・・ね💦




上腕骨外側上顆炎はこんな病気

年齢とともに質が劣化して傷んできた肘の外側の筋肉を使い過ぎた結果、肘の外側の骨の近くで炎症が起こって痛みが生じる病気です。詳しい病状や原因については十分にわかっていませんが、主に短橈側手根伸筋(たんとうそくしゅこんしんきん=上腕の骨と指の骨をつなぐ筋肉)が上腕の骨に付着している部位(起始部)が肘の外側で障害されて生じると考えられています。


Dr:肘の使い過ぎなので安静にしてれば殆どの人が症状は落ち着くから様子を見ましょう、シップ出しときますよ。

つって出してくれた処方箋がこちら
1 ロキソプロフェンNaテープ 70枚 

70枚って・・・結構奮発してくれたよね💦



Dr:じゃ今回で一旦終わりにしましょう、プレートは抜きますか?

ポチ:取り敢えずは抜かなくて良いです。

Dr:じゃ何かあったら来てください。

つって完璧に治ってないんだけど通院は一旦打ち切りに成ったよね。

アプリで見た診察ノートがこちら
Keikakiroku1 内側上顆炎と成ってるけど診察では外側って言ってたし実際外側が痛いから入力ミスだと思うんだね。

そんな訳で9ヶ月に渡ってダラダラお届けした闘病記(って程でも無いけど)は一旦終わりです。

結局オペして良かったのか悪かったのかと言えば良かったと思います。

現在、上腕骨外側上顆炎(通称=テニス肘)だけどこれはたまたま時期が重なっただけでTFCC損傷&尺骨突き上げ症候群&肘部管症候群との関連は無いと思うので。
つっても両腕筋トレしてんのに右腕だけなるのはどうかと思うところも有るけどもね。

同じ病気の人の参考に少しでもなればと思います。

では、この件についてはまた、プレートを抜くとか新たな展開が発生したら更新しますね。



一旦、おすまい。

 

 

2019年12月18日 (水)

右腕がちょっとアレしまして・・・㉓TFCC損傷&尺骨突き上げ症候群&肘部管症候群

街はすっかり🎄クリスマスなのね。

そんな中前回から3ヵ月、オペから6ヶ月の診察に行ってきました。

病院のエントランスにはクリスマスツリーが飾られていたよね。
20191217_114547_r
今回もレントゲンからの~診察です。

診察の前に自覚症状だけど良くも悪くも3ヵ月前と変わらない。

実際には良く成ってるのだろうかぁ?



さて今回のレントゲンは、
Screenshot_2019 Screenshot_2019121i
正面、右は拡大してみたよ。
これで完全にくっ付いてるらしい。
線が入ってるように見えるんだけどね。

Screenshot_20191 Screenshot_201912
側面から、右は拡大です。

主治医の診察は、

Dr:どうですか?

ポチ:良くも悪くも変りません。

Dr:・・・・このまま様子を見ましょう。

(・_・;)ちょーーーっ、一瞬黙ってスルーかよ~ もうちょっと興味持ってくれよ~。

Dr:骨はくっ付いてますね、超音波治療は終わりにしましょう!

ポチ:・・・・(-_-)3ヵ月前に終了してますが、何か⁉

Dr:・・・・そうですか、そうでしたね。

ちょっとぉーーーっ、やっつけ仕事でしょ~!!

こんな感じで会話は終始噛み合わず進んだよね。

空気を換えようと焦ったDr、

Dr:そっ、そうだ!握力測りましょう。

つって。

ポチは測定機を右手でにぎにぎしてDrに渡す。

Dr:33㎏、左もね。

左手もにぎにぎしてDrに渡す。

Dr:44㎏。

3ヵ月前は11㎏だったから力は入るようになっているんだね。

力は入るけど握ると痛いのは変わらず、前腕の丁度骨を切断した辺り、小指、薬指、肘は常に鈍痛がある状態。

そして触診。

肘を着いて手首の曲がり具合をチェック。

Dr:だいぶ曲がるようになってきましたね~

ぶっちゃけ、自分では違いが判らないけども。

んで最後に次回は3か月後、そして異常が無ければ更に3か月後で問題無ければ一旦終わりにしましょう。

だって。

「一旦」って何だろう?

プレート&ボルト6本はどうするんだろうか・・・・・多少の不安が残る診察だったよね。


本日のお愛想 ¥1,070円


折角なので現在の傷口を追加upしときますね。
画像クリックで拡大できます。

直り具合は人それぞれなので参考程度見て下さいね。
20191218_215613_r 20191218_215555_r


闘病記はつづく






2019年9月28日 (土)

右腕がちょっとアレしまして・・・㉒TFCC損傷&尺骨突き上げ症候群&肘部管症候群

9月24日、オペから丁度3ヵ月の診察に行って来ましたよ。

何時ものようにレントゲンからの~診察だよね。

この時点での自覚症状はと言うと・・・・

・小指側の痺れは9月10日位からかなり(9割位)良く成って若干残る程度。

・手首から手の腫れはまだ残っていて軍手とか手袋をはめるとキツイ感じはあるよね。
 
・痺れはほぼほぼ無いんだけど痛みは有って特に肘の痛さはこの1ヵ月は変わらない感じ。

・神経移行手術をした肘は肘の内側の皮膚の下、すぐの所に神経が有る感じで机に突っ伏して寝るような格好をしたりすると肘内側の移行した神経に当たって我慢できない位痛いよね。



診察に戻りましょう。
Screenshot_20190928123021_noboriScreenshot_20190928123210_nobori
Dr:だいぶくっ付いてきたので超音波骨折治療法は終わりにしましょう。

ポチ:腕に貼ってるテープはまだ貼りますか?

Dr: 3ヵ月経ったからもう貼らなくて良いですよ。

20190928_164436_20190928170201 20190928_164057_20190928170201
つって、テープ無しの現在の様子。

📷アングルや明るさ、ピントなどでも見え方が変わるので参考程度に観て下さい。

ポチ:レンタルしたセーフス(超音波骨折治療器)はどうするんですか?

Dr: 取説に書いて有る📞№に📞して聞いて下さい。

ポチ:はい、了解っす。

Dr: 握力測ってみましょうか?

ついに・・・(゚∀゚)キタコレ!!✨

3ヵ月経ったし、どんだけ回復したのか測ってみたかったんだよね~✨

測定機を右手で思いっきり、もうねプルプルいく位思いっきり握ってやったよね。

そしてDrに「はいっ❗」て見せたら

Dr: あぁ~13㎏だね❗

(゜.゜) ちょーーーっ!マジか~💦

これが現実なのね💧

13㎏つったら8歳男児の平均握力だよ・・・(・.・;)

因みに左は90%の力で44㎏だったよね。

Dr: 肘をついて下さい。

つって、手首を前後に倒して分度器みたいなので角度測定。

だいぶ良い(曲がるようになってる)らしい。

ポチ:重い物は持っても大丈夫ですか?

Dr: 無理しない程度に良いですよ。



後日セーフス超音波骨折治療器の取説連絡先番号へ連絡したら運送会社のドライバーさんが返却箱を持って家に来てくれるらしくその場でその箱に梱包して宛先書いてドライバーさんに持って行ってもらうみたい。

📞では在宅時間(訪問時間)を何時にするかを決めて📞を切ったよね。


今回のお愛想 ¥1,600円 (ただし予約料¥540円込みなので実際は¥1,060円)


次回は3か月後(オペから6か月後)の12月中旬診察予定で~す。


闘病記はつづく




2019年8月30日 (金)

右腕がちょっとアレしまして・・・㉑TFCC損傷&尺骨突き上げ症候群&肘部管症候群

8月27日オペ2ヵ月後の診察へ行って来たよ。

受付したらレントゲンの予定が入ってたので右腕正面、側面の2方向から撮影して診察。

Screenshot_20190828115825_nobori Screenshot_20190828115848_nobori

 

画像はこんな感じなのね。

Dr曰く、
骨はくっ付いてきてます。
このまま超音波骨折治療法はもう1ヵ月続けましょう。
それで丁度3ヵ月なので再度レントゲン撮って続けるか終わりにするか判断しましょう。

レントゲンでは確かに切断部の隙間が無くなってモヤモヤぼけてる感じに成ってるので再生してきているようには見える。

で、行き成り手首を甲側に曲げるDr。

いててぇ~‼ 何しやがんだ💥 先に言ってくれ~💦

手首の動きは痛さを我慢すればオペ前の70%位は動くけども。

「肘が痛いんです」って訴えたけど徐々に治るって言われるだけだったよね。

小指から手の平(小指側)側面も痺れていて指5本が腫れてる感じが有って80%位しか握れず力もMAXまでは入らない状態。
Screenshot_20190828115737_nobori そしてDrに相談。
ポチ:9月から復職したいんだけど・・・どぅですかーーーーっ⁉

Dr:んな仕事内容だっけ?

ポチ:基本的には重いバルブ開けたりすることもある仕事だけども💦

Dr:うぅ~ん🤔

渋るDr。 そこでポチは

ポチ:ですが9月はまだデスクワーク中心だと思います( ̄▽ ̄;) アハハァ~

Dr:そうですか⁉ じゃっ、まぁ~いいでしょう。重い物は持たないように。

ポチ:あーざっす❗

ふぅ~、何とかDrの許可を貰ったよね。

次回の診察予約は9月後半です。


本日のお愛想 ¥1,060円


闘病記はつづく

 

 

 

2019年8月25日 (日)

右腕がちょっとアレしまして・・・⑳TFCC損傷&尺骨突き上げ症候群&肘部管症候群

とうとう闘病記は20回目の更新に成ってもーたな('ω')

闘病記っても生死に関わるようなことも無いしちょっと大袈裟に書いてしまった感があるけど今更なのでこのまま行っちゃいます。


さてオペ(退院)から丁度2ヵ月経ったので途中経過を報告しますね。

先ず腕の傷跡だけど、
20190824_155946 20190824_155805 
まだテープは貼ってるけど(いつまで貼ってるのか辞め時が分らないんだよね)剥がしてみるとこんな感じだよ。

1ヵ月の時とほぼ変わらずだよね(^^;)

これ以上綺麗に成るのかは解らないけど現状でもかなり綺麗です。

ポチは男の子、つーかおっさんなのでそんなに傷跡は気にならないけど女の子は少しでも綺麗に成って欲しいよね。

1つの参考にしてねっと!


症状は1ヵ月の時から差ほど変化無し。

傷み、痺れ、浮腫み、腫れは出ていて上手く握れない状態。

肘が痛いのは相変わらずだよ。

次回の診察で聞いてみようって思ってたぶつけた肘は良く成ったので聞かなくても良いかなって思ってる。


それから7月が終わったので休職していた7月分の傷病手当金支給申請書を病院へ依頼していたんだけど先日連絡が有ったので受け取りに行って来たよ。

簡単に言うとこれは休職している期間は会社から給料が支払われないんだけど(当たり前だよね)全国健康保険協会に申請することで給料の2/3を支給してくれるというものだよね。
(詳しくはネットで調べて下さいね)

記入代は¥300円だったんだけど領収書見てちょっと思ったのは・・・
20190825_114135 これも3割負担の金額だったんかい❗ってこと。

医学管理等」の区分での請求額は¥1,000円って成ってるよ。

自己負担は¥300円だけども、容赦ないな~と思ったよね"(-""-)"


次回の診察は8月27日なので結果はまた報告します。

レントゲン撮れば多少くっ付いてるとか判ると思うので。

レントゲン撮るとは言って無かったけどね(^^;)


今回のお愛想 ¥300円


闘病記はつづく



より以前の記事一覧